スト6キーボードでやる人なんてプロでおるんかな?

hololive

948: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-jW5A [49.98.169.28]) 2024/06/09(日) 14:14:02.36 ID:KGKVRyuZd
スト6キーボードでやる人なんてプロでおるんかな?
953: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0378-xdwu [2001:ce8:115:976f:*]) 2024/06/09(日) 14:14:44.01 ID:LK4juZq+0
>>948
レバーレスってキーボードみたいなもんやろ知らんけど
955: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f48-Iv0C [240b:253:8b60:de00:*]) 2024/06/09(日) 14:14:51.57 ID:ct/ri9+I0
>>948
韓国のプロはキーボード多い
963: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d5-GT6q [202.86.125.117]) 2024/06/09(日) 14:17:26.33 ID:33LdB4iJ0
>>955
何年か前みたアメリカでの世界大会みたいなのに出てた韓国のゲーマーはみんなアメリカ人みたいな名前名乗ってたなあ
対する日本は金デブとかそんなんだった
967: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-hy4i [49.97.36.76]) 2024/06/09(日) 14:18:49.67 ID:NyWse+fPd
>>963
あいつらはどこでも通名使うからな
本名を隠すのがテフォみたいになってる
969: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d5-GT6q [202.86.125.117]) 2024/06/09(日) 14:21:20.68 ID:33LdB4iJ0
>>967
スポーツ選手は普通に韓国名でやってるんだから韓国風のハンドルネームみたいなんあってもいいのにと思った
たまたまかもしれんけどその時はジャックとかトニーとかなんかそんな感じのばっかりだった
961: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36f-qUdF [202.173.97.21]) 2024/06/09(日) 14:16:25.47 ID:2R35EBmR0
>>948
プロでは聞かないな、配信者でキーボードで初めてレバーレスはそこそこ聞くけど
952: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63f2-OHhg [2001:268:985d:5110:*]) 2024/06/09(日) 14:14:35.69 ID:AUplcRIu0
キーボードはレバーレスみたいなもんだから出来ないことはないんだよね
960: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137a-3clb [240f:3a:94dd:1:*]) 2024/06/09(日) 14:15:54.89 ID:JehK3uFv0
キーボードにもよるけど格ゲー出来るほど同時押しに対応してるキーボードって少なくない?
962: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f95-rROz [111.216.156.100 [上級国民]]) 2024/06/09(日) 14:16:47.19 ID:3jIMahKq0
>>960
最近のキーボードはUSB接続でもほとんどNキーロールオーバーで何個でも押せるぞ
格安だと6個制限とかあるかもしれんが
964: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36f-qUdF [202.173.97.21]) 2024/06/09(日) 14:17:36.15 ID:2R35EBmR0
>>960
高めのなら10以上は同時反応する、ゲーミングとかさらに
966: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b34c-W6iL [202.162.146.17]) 2024/06/09(日) 14:18:31.23 ID:u1tYaZ/W0
>>960
VFみたいなのに比べると少ないのかと思ってたけどSF6ってそんな同時押し多いの?
973: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137a-3clb [240f:3a:94dd:1:*]) 2024/06/09(日) 14:21:44.86 ID:JehK3uFv0
>>966
Nキーロールオーバーで同時押し対応!みたいなこと書いてるキーボードで試したけど左下押しながら弱パンチは出るけど弱キックは反応しないとかあったから個人的に信用してないボタン配置変えまくってもどれかしら反応しなくなる感じだった

977: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f95-rROz [111.216.156.100 [上級国民]]) 2024/06/09(日) 14:23:29.50 ID:3jIMahKq0
>>973
それ安物過ぎでは?いつの世代のキーボードよ
10年以上前のゲーミングキーボードでも6個までなら普通に行けたぞ
今使ってるゲーミングキーボードは何個でも行ける
その現象が起きていたキーボードは自分の記憶だと20年くらい前の物で止まってる
989: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b34c-W6iL [202.162.146.17]) 2024/06/09(日) 14:26:34.61 ID:u1tYaZ/W0
>>973
今は3000円くらいでもそういうの見かけない気がする

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1717854173/

【PS5】ストリートファイター6

コメント

  1. 匿名 より:

    > スト6キーボードでやる人なんてプロでおるんかな?
    プロじゃ無いが、「くまのくずよ」っつー割と有名な個人勢マスターザンギがキーボードとマウスでプレイしてたりする。
    …何でキーボードオンリーじゃなくてマウスなんですか?ってのはまあ、うん。

タイトルとURLをコピーしました